Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
泌尿器科実習(選択実習)(M304-CM15)
英文名Urology(Clinical Clerkship)
科目概要6年[3週]、3群科目、選択、実習
科目責任者松本 和将
担当者藤田 哲夫※, 松本 和将※, 髙口 大※
教室

実務経験のある教員

藤田 哲夫、松本 和将、髙口 大:
医学部、大学病院での教育、研究、臨床経験、海外留学の経験を活用し泌尿器科学について教授する。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

1. プロフェッショナリズムと倫理: ◎4. 知的探究と自律的学習: ◎7. 予防医学: ◯
2. コミュニケーション能力: ◎5. チーム医療: ◎8. 地域医療: ◎
3. 医学的知識と技術: ◎6. 医療の質と安全: ◎9. 国際貢献: ◯

授業の目的

系別総合、臨床実習で学んだ知識を元に、より実践的な泌尿器科学領域の医療の実際について正しく理解する。
診断に利用される検査法の意義を会得し、各疾患に対応した治療法の選択根拠について説明できる。
さらに、基本的手技について学び、行えるようにする。
KMC での実習、泌尿器科診療所での実習により一般泌尿器科診療についても広い知識を得る。

教育内容

一般泌尿器科学、泌尿器科腫瘍学、小児泌尿器科学、腎不全・移植外科学を中心に病棟でのベットサイド教育を受ける。
また手術に参加し、手術方法や周術期管理について学ぶ。
病棟実習として1週間実習する。具体的には、病棟医と1日(月~金)行動を共にする(希望者には移植担当医でも可)。
朝のラウンドや全体回診、処置、外科手技、手術の助手、術前・術後の管理、逆行性腎盂造影など泌尿器科特有の放射線検査について学ぶ。
実習期間のうち、1週間を北里大学メディカルセンター(KMC)での実習にあてる。
残り1週間は、泌尿器科診療所(おおくさ泌尿器・内科クリニック:OC)、スキルスラボでのダビンチシミュレーター、外来実習、検査見学、病棟実習で担当にならなかった疾患の手術見学とする。

例   実習概要     学生A・B    学生C・D
第1週 KMC と病棟実習  KMC      病棟実習
第2週 KMC と病棟実習  病棟実習     KMC
第3週 見学実習     OC/ スキルスラボ スキルスラボ/OC

教育方法

各学生は、研修医・病棟医とチームを組んで患者を診る(1 人~ 2 人)。
最終週に口頭試問を行い実習を振り返る(フィードバック)。

準備学習(予習・復習)

〈予習〉
腹部診察OSCE に習熟するとともに尿路疾患の診断方針を立案できる知識を腎尿路系、診断・治療学の資料から得ておくこと(2 時間)。
〈復習〉
担当患者の疾患につき、一般的な病態、診断法、治療法につき学習しておくこと。
担当患者に施行される術式について理解しておくこと(3 時間)。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書腎・尿路系および診断・治療学講義集
教科書標準泌尿器科学並木幹夫監修医学書院
参考書Smith & Tanagho's General Urology J.W.McAninch & T.F.Lue (eds.)MCGRAW-HILL EDUCATION
参考書Campbell-Walsh-Wein UrologyA.W.Partin, R.R.Dmochowski, L.R.Kavoussi, et al. (eds.)ELSEVIER
教科書
署名
腎・尿路系および診断・治療学講義集
著者・編者
発行所
教科書
署名
標準泌尿器科学
著者・編者
並木幹夫監修
発行所
医学書院
参考書
署名
Smith & Tanagho's General Urology
著者・編者
J.W.McAninch & T.F.Lue (eds.)
発行所
MCGRAW-HILL EDUCATION
参考書
署名
Campbell-Walsh-Wein Urology
著者・編者
A.W.Partin, R.R.Dmochowski, L.R.Kavoussi, et al. (eds.)
発行所
ELSEVIER

到達目標

1. 腎尿路系、診断・治療学の知識と5年臨床実習より得た知見を臨床で生かすことができる。
2. 臨床医として立ち振る舞いの端緒を習得し、実践できる。

評価基準

患者への接し方、実習態度(大学、KMC、診療所)(25%)
現場(病棟、外来、手術場、検査室)での口頭試問(25%)
手術参加時の外科手技(無菌操作、手洗い、ガウンテクニック等)(25%)
レポートの提出内容(25%)

その他注意事項

定員(受入可能人数)
各期間それぞれ 4 人

実施場所
大学病院泌尿器科(東館6S 病棟、本館泌尿器科外来)
KMC 泌尿器科
おおくさ泌尿器・内科クリニック
スキルスラボ

初回集合場所・時間
大学病院東館 6S カンファレンスルーム・AM 8:30

実習における注意事項
患者様に対して誠実な対応を心がけること。
身だしなみには注意すること。